報道ニュース送出(現在、募集を行っておりません)

フジテレビの報道局から放送されるニュース番組のすべてと情報番組の一部を担当します。
生放送のため緊張感のある仕事です。
| 職種/内容 | |
|---|---|
| 勤務地 | フジテレビ局内(東京都港区台場) |
| 作業時間 | シフト制 |
| 応募資格 | 高卒以上 ※未経験者可 |
| 勤務形態 | 時間給雇用契約(本契約) |
| 応募方法 | 現在、募集を行っておりません |
| 通知 | 書類選考のうえ、追ってメール連絡いたします。 |
| お問合せ先 応募送付先 | 〒135-0064 東京都江東区青海1-1-20 |
スタッフのある一週間(※2018年6月)
| 月 15時~32時(※午前8時) |
プライムニュース・イブニング |
|---|---|
| 火(明け休み) | ― |
| 水 10時~19時 |
プライムニュース・デイズ |
| 木 10時~19時 |
プライムニュース・デイズ |
| 金(休み) | ー |
| 土 16時~36時(※午後0時) |
ニュース番組の送出業務、 |
| 日(明け休み) | ― |
※1ヶ月の勤務時間は約190時間。そのうち深夜勤務は60時間程度。
報道ニュース送出 人員構成
| 総勢20名 | 男性16名、女性4名 |
|---|---|
| 年齢層 | 20代5名、30代8名、40代7名 |
| 平均年齢 | 35.6歳 |
生放送のニュースの仕事は時間との戦い。そして新たなニュースが入れば、そちらを優先して放送したり、常に流動的に番組は進んで行きます。その中で毎日仕事をしていると、周りの状況を読み、即座に対応する判断力が養われます。また、番組を日本中の人が見ていると思うと、プレッシャーで手に汗握りますが、徐々に"どーん!"と構えていられる度胸が身に付きます。これらの判断力や度胸は人生に役立つでしょう。
よくある質問
| 報道ニュース送出で働く上で、どのようなスキルを持っていると良いでしょうか。 |
|---|
ヒューマンスキル(コミュニケーション力、ヒアリング力、協調性、読解力など)が必要です。 |
| パソコンのスキルはどの程度必要でしょうか。 |
パソコンは、ワードやエクセルでテキストの打ち込みができる程度で十分です。 |
| 「こんな人材が欲しい」というのはありますか。 |
テレビが好きであること。ニュース番組などを見る人が良いです。 |



